2008年6月25日水曜日

ネット業界の営業の平均年収、581万円

ネット業界の営業の平均年収、581万円

だいたい給料の話を人とするのは不毛で凹む、、、というのは昔からよくあることですが。。。


こんなにもらってねー!

給料、どれくらい上がったの?


両方とも@ITだw

性格って大事なんだね

グーグルも実践中!「くそったれ社員」排除で収益向上

周囲に厳しく接するのと、根本的にイヤな奴というのは別ですよー、と。
確かによく目にするのが「仮想敵」を作り上げてメンバーの団結を高める手法。
あんまり好きじゃないね。

多分、私も大分イヤな奴ではなかろうかと思うけど。

2008年6月24日火曜日

ビルGがかっこよすぎる件について

MS退任間近のB・ゲイツ氏--周囲の反応と自身の思い

 「Microsoftの強みの多くは、Billが危機の文化を作ってくれたおかげだ。仮にGoogleが存在していなかったら、同社に代わる別のライバル企業を作り出す必要があった。Microsoftは今、これまでにない強さを誇っている。仮にBillが去り、Microsoftが新たな段階に移行しなければならないとしたら、今こそ最適な時期はないだろう」

つまりAppleもGoogleもMozillaも(Adobeも)ビルの手のひらの上ということですね。わかります。

 「飢餓や死に関する問題に比べれば、誰がどのOSを使うかなど取るに足らないことだ」

かっこよすぎだろ(笑)!

チームのモチベーションを高めるためにリーダーができること10(+α)選

チームのモチベーションを高めるためにリーダーができること10(+α)選

マネジメントとリーディングは別のものですが、切っても切れない関係にある。
これは間違いない。
どちらにも共通するところは人と関わるということ。だからコミュニケーションがとても重要になるし、もうちょっと言い切ると自分自身が人としてちゃんとしているか、みたいなところになってくる。
だから不誠実な行動はとるべきではないし、関わるメンバーに対して誠意を持つことだ大事なんではなかろか。
これはリーダーだろうがマネジャーだろうが一メンバーだろうが変わらない。

この記事で書かれていることはとても当たり前のことだけど、不慣れな人ならそれなりに苦労するはず。
そして時間もかかかるはず。

もしマネジャーやリーダーとしてメンバーにたいするこういった「人間的な」フォローや指導ができないのであれば、できるようにしなくてはいけないし、自分の作業で手一杯でやってるヒマがないならその時間を作り出すよう努力するべきだ。

Googleがデザイナーおよび開発者分野に進出

Googleがデザイナーおよび開発者分野に進出

「批判されてもカッとしないこと。バックエンド/フロントエンドのコードにかんする熱弁に喜んで耳を傾けること。Photoshopカンフーの使い手であること。コードを怖がらないこと」

そうそう。使ってない人から見るとカンフーに見えるwww。
あとIllustratorカンフーはいらないのかな?

いや、この記事のおもしろいところはそこじゃなくて、プログラマ/デザイナのお互いがお互いの仕事に対して無関心であってはNGで、ちゃんと関心を持って刺激し合うみたいな、「オレ、お前リスペクト」みたいな感じがいいのかな、と。
これは身近な例でみてもそのようにやっているから上手くいっているように思えるしね。

2008年6月23日月曜日

FLASH OOP for ActionScript 3.0 Flash OOP Japan/株式会社クスール 編著

FLASH OOP for ActionScript 3.0 Flash OOP Japan/株式会社クスール 編著


この本おもしろそうだなーと思ったらwebにあるよということなので捜してみた

続Flash OOP本

あった。
でも読めない(?)ところがある。
買う方がいいのかな?

「宇宙最強のコンピューター」:映画の中の強力マシン、トップ5

「宇宙最強のコンピューター」:映画の中の強力マシン、トップ5

TCP/IPは宇宙においても通信プロトコルの標準だ!
イヤッホー!

という話ではありません。

「心理的すれ違い職場」をカイゼンせよ!――メールだけじゃダメ

「心理的すれ違い職場」をカイゼンせよ!――メールだけじゃダメ

いずれにせよ、コミュニケーションツールはとにかく多彩に持ち、TPOを勘案してパイプを太く、濃密に持つことが肝心です。人と人との関係なので、同じツールばかりでは飽きられてしまうこともあるからです。

正直、この発想はなかった。
確かに新しいツールってそれだけで気分が楽しく(あるいは煩わしく)なるね。

こうして結果が出たら、チームの皆にお礼をすると同時に、評価の面談でよかった点、至らなかった点などを率直にフィードバックします。

これを曖昧にやられると本当にムカツクね。
事実誤認とかさ。

信賞必罰を舐めてる男の人ってどうかと思う。

ソフトウェアテスト・ミーティング2008

https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/20

これ面白そう。
いきたいなぁー。

言語に詳しい、フレームワークに詳しい、良い設計ができる以上にテストをどうするのかをちゃんとわかっていることが、プロジェクト管理において大事な気がする今日この頃。

理由の一つとしてはテスト工程は「クリティカル・パス」になることが多く、短縮するのが難しかったりします。
ユーザー検収を開発者の都合で「1ヶ月のところを1週間でやってください」って言えないでしょ。

ゼロからはじめるAdobe AIR - TodoMemoを作ってみよう

ゼロからはじめるAdobe AIR - TodoMemoを作ってみよう

有償のFlexやFlashを使わないでAIRアプリを構築する方法を紹介。
"Aptana"というIDEを使うそうです。
HTML/CSS/JavaScript。

ActionScriptとJavaScriptならJavaScriptの方が書ける人多いからね。(オレはどっちもかけねー)
ActionScriptをやったことがない人のAIRのとっかかりとしては良いのかな?
それともJavaScriptでAIRアプリを作るのは今後増えるんだろうか?

それにしてもこの記事、内容充実だな~。
AIRの概要から入って、Aptana説明してHelloWorldやってアプリつくって本の宣伝してって、おい!
宣伝が目的だったんかいw!

うちの会社で誰か買わないかな~♪

2008年6月21日土曜日

ブラウザのベンチマーク

実はFirefox3実は遅い!?各ブラウザのベンチマークテスト結果

Firefox3が速いか遅いかはおいといて、なんかの役に立ちそう。
でもこの結果、見出しほど悪い結果だとは思わないけどね。

日本人はiPhoneがキライ?

日本人はiPhoneがキライ?

1.ワンセグチューナーがない
2.ケータイお財布のFelica機能がない
3.カメラが貧弱
4.パネルカラーが一色だけ
5.絵文字の表示が困難
6.日本ではケータイの契約期間が長く(普通2年でプリペイドはまずない)、契約を解除するのも困難
6.すでにiPod Touchを所有しているひとが多い(2007年10月発売)[注:番号ダブり]
7.ツメを長くのばした日本女性がたくさんいるので(ホントだよ)買わない
8.高校生はもっぱらケータイでメールを打つ。親指入力で数字キーやジョグダイアルを使うが、漢字入力にはそれがピッタリだ
9.ケータイそのもの、アクセサリ、サービスプランなどを合わせると、ソフトバンクは高額な料金設定にするのではないか
10.日本はケータイマーケットとしては世界でも最も難しい国だ(洗練された技術、要求の多い顧客、高度な技術革新など)

1コ1コだとそんなに購入/非購入の直接要因にはならなさそうだけど、これだけ集まっちゃうとね。
でもきっと売れるよ! うんざりするくらい売れるはずだ!
うんざりするくらい売れたあとにどのような市場が形成されるか?
だね。

個人的には、、、
プロダクトとしては面白そうだけど、現時点ではiPhoneが私の生活になんらかの「潤い」をもたらせてくれるとは考えづらいね。
しばらく傍観します。

注目されるMate Flex FrameworkのAlpha版

マ・テと読む、って書いてあるっす。

注目されるMate Flex FrameworkのAlpha版

これつまり、、、ナニ?

バージョンは3.1

Windows3.1なつかしす。。。
FDDで十数枚とかもうアフォかと。。。いや昔話カンケイない。Windowsの話じゃない。

Flexの話。夏ごろ3.1とのこと。

Flex 3.1 が今年の夏の後半にでるらしい...by Matt Chotin

メモメモ~。

2008年6月20日金曜日

勉強会は何時から?(社外のコミュニティとか)


http://lislog.livedoor.com/r/9120

19時でも結構、キツイんだよな。。。

ColdFusion9の話

ColdFusion 9 Details


うーん。
読んでもよく分からない。
そもそもCF自体わかってないしな。

今度詳しい人にきいてみよ~。

2008年6月19日木曜日

たとえて言うならプロジェクトデザイナー?

プロジェクトをデザインする

この考え方はとても良いと思います。
マネジメント(管理)する前に計画ちゃんとしないとね。

いきあたりばったりなプロジェクトを「マネジメントしてます!」と言われてもそれって本末転倒だよね。

Firefox3ですな

リリースされて5時間で深刻な脆弱性発覚ですか。そうですか。

「Firefox 3」、正式リリース後5時間で初の脆弱性が見つかる


でもタケはFirefox3使ってます。
とくに理由はありません。
使い慣れたブラウザがFirefoxなだけです。

OpenProjとやら

OpenProj:優れたソフトウェアだがドキュメントの欠如が問題

某友人がどうなのよ?ってエントリーをしていたのでためしにインストール。
いちおう、MSPとのファイル互換はできるものの、、、重い! Undoが1回!?

・取引先が遠慮なくMSPファイルを送りつけてくるが自分はもっていない
・Linux環境

という状況なら使い道ありますな~。

ATOK定額制サービス

ジャストシステム、月額300円の「ATOK定額制サービス」を開始

年間3,200円で常に最新のATOKが使えてあのアホを使わなくてすむなら検討の余地あり、というか多分申し込む。
ちなみに会社PCはVAIOなもんでATOK搭載済み。
Excelとの相性の悪さ、Thunderbirdのショートカットに勝ってしまったりと問題がまったくないわけではないが、それでもあのアホと比べたら!

300円徴収する方が大変そうだけど法人でドカンと契約とかが見込めるのかな?

ワーキングチェアの選び方。

ワーキングチェアの選び方。


そのうち参考にするかも。

でも結局、何を買えばOK?

そのアンケート誰に聞いたんだ(笑)

失恋より辛い「PCの全データ消滅」 シマンテック調査

激しく同意ですが、調査対象はどういう人たちなんでせう?
でもデータ大事だ。

2008年6月10日火曜日

IT関連資格の価値が急降下

IT関連資格の価値が急降下

そう?
少なくとも「その資格をもっている人」という風に判断しますよ。

実行力があるかないかと、資格をもっているかもっていないかは別の見方をするんじゃないかなぁー。。。

2008年6月9日月曜日

哀・見積

タイトルはどうでもいいんですが。。。

工数(コスト)と価格を何故分離するのか!?

「①お客さまの予算-営業」と「②お客さまのスコープ-開発メンバー」でのやりとりはまったく別物だから。

②はプロジェクト開始前でさんざん変わるけど、微調整レベルまで①に影響を及ぼしていたら仕事なんないし。いちいちやってると遅いし。
②におきた変更を受けて、①も変えるべきかどうかは分離がきちんとできていないとムズイっす。

2008年6月6日金曜日

[Project]もやもや見積もりと命名する!

もやもや~と機能を書き出して、
もやもや~と〆切りに合わせて要員あてこんで
もやもや~とスケジュールをひいて、、、
コストが不明で。。。

誠に勝手ですが「もやもや見積もり」と命名する!

工数(コスト)と価格は分離! 絶対分離! 分離しないと実行予算管理でおかしなことおこるし。
あと見積もった人じゃないとプロジェクト管理できないとかね。

「なんかタスク増えたけど、、、ま、いっか。利益がちょっと減るだけだし」

あああーーーーー!!!!!!
すげーもやもや!!!
なにそれ!? 気持ち悪いわっ!

2008年6月4日水曜日

IT業界は成功するチャンスの多い夢のある業界

IT業界は成功するチャンスの多い夢のある業界

タケもそのように思うなー。
他の業界での仕事はもっと閉鎖的。
うんざりするくらい同じ毎日が続く。
少なくともタケが働いたことのある業界では。

会社の大きさも関係あると思うけどね。

IT業界は今やっている技術が来年には陳腐化しているかもしれない。
その速度が半端ないね。

どっちが良いかは本人しだいでしょ。