2008年6月23日月曜日

FLASH OOP for ActionScript 3.0 Flash OOP Japan/株式会社クスール 編著

FLASH OOP for ActionScript 3.0 Flash OOP Japan/株式会社クスール 編著


この本おもしろそうだなーと思ったらwebにあるよということなので捜してみた

続Flash OOP本

あった。
でも読めない(?)ところがある。
買う方がいいのかな?

「宇宙最強のコンピューター」:映画の中の強力マシン、トップ5

「宇宙最強のコンピューター」:映画の中の強力マシン、トップ5

TCP/IPは宇宙においても通信プロトコルの標準だ!
イヤッホー!

という話ではありません。

「心理的すれ違い職場」をカイゼンせよ!――メールだけじゃダメ

「心理的すれ違い職場」をカイゼンせよ!――メールだけじゃダメ

いずれにせよ、コミュニケーションツールはとにかく多彩に持ち、TPOを勘案してパイプを太く、濃密に持つことが肝心です。人と人との関係なので、同じツールばかりでは飽きられてしまうこともあるからです。

正直、この発想はなかった。
確かに新しいツールってそれだけで気分が楽しく(あるいは煩わしく)なるね。

こうして結果が出たら、チームの皆にお礼をすると同時に、評価の面談でよかった点、至らなかった点などを率直にフィードバックします。

これを曖昧にやられると本当にムカツクね。
事実誤認とかさ。

信賞必罰を舐めてる男の人ってどうかと思う。

ソフトウェアテスト・ミーティング2008

https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/20

これ面白そう。
いきたいなぁー。

言語に詳しい、フレームワークに詳しい、良い設計ができる以上にテストをどうするのかをちゃんとわかっていることが、プロジェクト管理において大事な気がする今日この頃。

理由の一つとしてはテスト工程は「クリティカル・パス」になることが多く、短縮するのが難しかったりします。
ユーザー検収を開発者の都合で「1ヶ月のところを1週間でやってください」って言えないでしょ。

ゼロからはじめるAdobe AIR - TodoMemoを作ってみよう

ゼロからはじめるAdobe AIR - TodoMemoを作ってみよう

有償のFlexやFlashを使わないでAIRアプリを構築する方法を紹介。
"Aptana"というIDEを使うそうです。
HTML/CSS/JavaScript。

ActionScriptとJavaScriptならJavaScriptの方が書ける人多いからね。(オレはどっちもかけねー)
ActionScriptをやったことがない人のAIRのとっかかりとしては良いのかな?
それともJavaScriptでAIRアプリを作るのは今後増えるんだろうか?

それにしてもこの記事、内容充実だな~。
AIRの概要から入って、Aptana説明してHelloWorldやってアプリつくって本の宣伝してって、おい!
宣伝が目的だったんかいw!

うちの会社で誰か買わないかな~♪